ファイル転送サービスは、メール添付では送れないような大容量のデータを、特定の相手に送るのに便利なサービスです。
よく使われるサービスに「宅ふぁいる便」、「ファイヤーストレージ」、「ギガファイル便」などがあり、どれをお使いいただいても構いませんが、ここでは1ファイルの容量制限が一番大きくて便利な「ギガファイル便」でご説明します。
■ファイル転送サービスの使い方「ギガファイル便」の場合
まず、送りたい写真データをフォルダにまとめて圧縮しておきます。
送りたい写真データを入れたフォルダを右クリックして、「送る」→「圧縮(zip形式)フォルダー」と選ぶと圧縮ファイルが作られます。
こちらのURLにアクセスし、矢印①の四角の中に圧縮しておいたファイルをドラッグ&ドロップします。
青いバーが100%になり「完了!」と表示されたら、矢印②のメモ欄にお名前を、矢印③のアドレス欄に当サービスのメールアドレスを入力して送信ボタンを押してください。
ここに間違ったドレスを入力すると第三者にデータを送ってしまう可能性がありますので、くれぐれもお間違いのないようにご注意下さい。
一旦ご自分のアドレス宛に送り、ご確認の上で当サービスに転送していただくとより安全です。
(当サービスのメールアドレスはご注文フォームをお送りいただいた後にお送りします)
ご参考:各サービスの特徴(無料プランの場合)
■ギガファイル便
一度に送れるファイル数 無制限
容量制限 1ファイル75ギガまで
データ保存期間 7日or14日
■宅ファイル便
一度に送れるファイル数 10ファイル
容量制限 合計300MBまで
データ保存期間 3日間
■ファイヤーストレージ
一度に送れるファイル数 20ファイル
容量制限 1ファイル250MBまで
データ保存期間 最大7日間
■その他
Dropboxなど、別の使い慣れた方法がありましたら、受け付けいたしますのでご相談下さい。